料理教室Nam Boスケジュール

募集レッスンのご案内です。

6月の開催予定

●6月レッスンのご予約受付は5月1日(日)20:00~スタートです。受付開始までは日程やメニューに変更が出る場合がございます。

 

●5月下旬~6月上旬にかけてお休みをいただく都合、開催レッスンが通常より少なくなります。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご了承のほど何卒お願い申し上げます。

 

簡単べトナム料理クラス

日本でも手軽に作れるベトナム料理、軽食やスナックを作るクラスです。ベトナム料理で使う食材や調味料をより日常的に使いこなすためのアレンジレシピもご紹介します。

 

6月25日(土)11:00~

6月30日(木)11:00~

 

~ビールがすすむ夏のベトナムおつまみ~

・アジの干物ときゅうりの和えもの

・えびすりみの揚げフランスパン

・スペアリブのベトナム風グリル

 

おもてなしべトナム料理クラス

伝統的なものからカジュアルなものまで、おもてなし向きのベトナム料理を作るクラスです。近年にレストランで流行している新しいベトナム料理もあわせてご紹介します。

 

6月12日(日)11:00~ 

6月14日(火)11:00~ 

 

・牛肉のお酢しゃぶしゃぶ

・鶏肉とカシューナッツの炒めもの

・バナナのもち米包み焼き

 

季節のベトナム料理クラス 

日本で四季折々に出まわる食材や、季節を感じられる料理にフォーカスし、柔軟な発想でベトナム料理を作ります。

 

6月18日(土)11:00~

6月21日(火)11:00~

6月23日(木)11:00~

 

※新メニュー

・鶏肉とレモングラスの煮こみ鍋

・青パパイヤとえび、豚肉の和えもの

・パイナップルとバジルのシントー

 

人気のタイ料理クラス

日本でも人気の定番タイ料理を作るクラスです。タイ料理の調味料や食材、調理法について学びながら、独特の食文化に触れていきます。

 

6月11日(土)11:00~

6月15日(水)11:00~ 

 

・えびのスパイシーサワーカレー「ゲーン・ソム」

・鶏肉の串焼き、ピーナッツソース

・メロンとタピオカ入りココナッツミルク

 

タイ料理バラエティクラス

現地で親しまれているユニークな郷土料理や、講師が個人的に好きなおすすめのタイ料理をご紹介するクラスです。

 

6月26日(日)11:00~

6月28日(火)11:00~ 

6月29日(水)11:00~

 

※新メニュー

~ビールがすすむ夏のタイおつまみ~

カリカリ小魚とカシューナッツのハーブ和え

・シーフードの酔っ払い炒め

・自家製発酵ソーセージのグリル

 

 

5月のレッスンスケジュール

f:id:nambo_vietnam:20220330194036j:plain
f:id:nambo_vietnam:20220330194047j:plain
左「バイン・セオ」・右「豚肉とたけのこのヌクマム風味煮

 

人気のベトナム料理クラス

ベトナムの伝統的な料理や、日本でおなじみの料理を作るクラスです。基本的なベトナム食材の扱い方や調理法を学びます。

 

5月11日(水)11:00~

5月21日(土)11:00~

 

・バイン・セオ

米粉やココナッツミルク、ターメリックを混ぜ合わせた黄色の生地で、えびや豚肉、もやしなどを挟んで焼く、パリッとした薄焼きクレープのような料理です。日本では「ベトナムお好み焼き」と呼ばれることも。たっぷりのハーブと一緒に葉野菜で包み、甘酸っぱいたれにつけて頬張れば、意外にもさっぱりと食べられてしまいます。

・鶏手羽先のヌクマム風味揚げ

手羽先をカラリと素揚げして、ヌクマムやはちみつ入りのたれにからめたシンプルなから揚げです。ベトナム全土、老若男女に愛される定番の料理。お酒のおつまみはもちろん、ごはんのおかずにもぴったりです。

・あずきと白玉だんごのチェー

ゆであずき、白玉だんご、ココナッツミルクシロップなどをグラスに入れて食べる、素朴なベトナムおやつです。

 

ベトナム家庭料理クラス

ベトナム人が日々食べている家庭料理のおかずを作ります。主食は日本と同じ白いごはんなので、それに合うベトナムおかずは日本でも作りやすいものが多いです。

 

5月14日(土)11:00~ 残席1

5月17日(火)11:00~ 

 

・豚肉とたけのこのヌクマム風味煮

一口大にカットした豚肉とたけのこを、ヌクマムや砂糖で甘辛く煮付けたおかず。豚肉のだし、ヌクマムの旨味がやわらかいたけのこに優しく染みこみます。和食のあっさりした味つけとは異なる、目先が変わるたけのこ料理です。

・さやいんげんと牛肉の炒めもの

シンプルに調理しておいしい旬のさやいんげんですが、牛肉やオイスターソースを加えて少しこってりと炒め、また違った味わいにしあげます。シャキシャキした食感で食べごたえも抜群、ごはんにぴったり合います。

・いかと高菜漬けの炒めもの

発酵食品ならではの塩気と風味を生かし、高菜漬けを調味料のように使う炒めものです。油やヌクマムを吸った高菜漬けは、それだけでもごはんがすすむ味。ベトナムの高菜漬けは日本のものとは漬け方が異なるので、日本の高菜漬けでおいしく再現するコツをお教えします。

・じゃがいもの北部風スープ

ベトナム北部で定番の家庭料理です。やわらかく煮込んだ豚スペアリブと、ほくほくしたじゃがいものやさしい食感がどこかほっとする味わい。調味料はひかえめに、北部らしく素材やだしの味を生かしたスープです。

 

ローカルベトナム料理クラス 

ローカルレストランや路上屋台で親しまれている料理、各地方の特産料理などを作るクラスです。日本では出会う機会の少ない逸品もご紹介します。

 

5月22日(日)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

5月24日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

5月25日(水)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

※新メニュー

・さつま揚げのスープブン

ベトナム中部、ダナン名物の麺料理「Bun Cha Ca ブン・チャー・カー」です。トマトやかぼちゃなどからとった甘めのスープにさつま揚げを入れ、ブン(細米麺)にかけていただきます。卓上で加える生野菜やえびみそもおいしさのポイント。さつま揚げは白身魚から手作りします。

・ダナン風ゆで豚の蒸し&干しライスペーパー重ね巻き

地域ごとに食べ方のバリエーション豊富なベトナムのゆで豚。ダナンでは、ライスペーパーにもっちりと蒸した米皮を重ね、生野菜やハーブと一緒に巻き、発酵魚だれをつけて食べます。シンプルながらも、ゆで豚、生野菜やハーブ、たれの掛け合いがそれぞれのおいしさを引き立ててくれる料理です。

・つぶしバナナとココナッツミルクのアイスクリーム

平たくつぶしたバナナにココナッツミルクやピーナッツをのせて冷やし固める、愛嬌いっぱいの気軽なベトナムおやつです。

 

f:id:nambo_vietnam:20220330194053j:plain
f:id:nambo_vietnam:20220330194100j:plain
左「かつおと香味野菜のスパイシーサラダ」・右「カリカリ揚げ豚のバジル風味チャーハン」

 

簡単タイ料理クラス

タイの気軽なおかずや軽食を作ったり、タイ料理を日常へ手軽にとり入れるためのアレンジレシピをご紹介するクラスです。

 

5月8日(日)11:00~ 

5月12日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

かつおと香味野菜のスパイシーサラダ

かつおのお刺身をナムプラーなどでマリネして、新たまねぎやゴーヤ、たっぷりのタイハーブをトッピングしたオリジナルレシピのサラダです。魚の風味を引き立てる、青唐辛子やレモン果汁で作る爽やかなスパイシーソースをかけていただきます。

カリカリ揚げ豚のバジル風味チャーハン

カリカリに揚げた豚バラを細かく刻み、彩り野菜、卵、バジルやにんにくと一緒に香りよく炒めたチャーハンです。タイ米で作るチャーハンは簡単にパラッとしあがるのでおすすめ。辛さのない食べやすい味なので、唐辛子入りナムプラーを添えて味に変化をつけるとおいしいです。

・肉詰めゴーヤのスープ

パクチーの根、にんにく、白こしょうなどで香りをつけた豚ひき肉をゴーヤに詰め、鶏ガラだしで煮込んだスープ。スープに溶け込んだゴーヤの風味がじんわりと口に広がり、暑い季節に元気が出てくるおかずです。

 

旅するベトナム料理の会 「鉄板ビーフステーキとバインミー

簡単な調理実習付きの食事会イベントです。通常レッスンとは料金やご予約方法が異なりますので、詳しい内容は別記事をご覧ください。

 

5月4日(水・祝)11:00~ 満席

5月4日(水・祝)16:00~ 満席

5月6日(金)11:00~ 満席

イベントの詳細はこちら

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

●レッスン代金 5800円 

レッスン後に現金でお支払いください。

 

●時間

11:00開始、14:00~15:00終了予定

終了時間はメニューによって前後します。

 

●場所

京都府京都市中京区

最寄り駅はJR嵯峨野山陰線京都市営地下鉄東西線「二条」駅です。詳しい場所はご予約された方へ直接お伝えします。

 

●ご予約方法

当教室と初めてやり取りをされる方は、必要事項を添えて下記アドレスまでメールにてご予約ください。

 

at-takaya@sage.ocn.ne.jp

 

<必要事項>

・希望レッスン

・氏名

・住所

・当日にもご連絡のつく電話番号

・Wordファイルが添付されたメールを受信できる、パソコン等のメールアドレス(特に初めての方へは場所案内をお送りするので必要となります)

 

※ご予約後、2日以内には必ずご返信メールを送ります。それ以上経ってもメールが届がない場合は、こちらからのメールが迷惑メールに設定されていたり、そのほか送受信エラーが考えられますので、確認されたうえ再度ご連絡をお願いします。

 

※複数レッスンの受講を希望される場合、複数名でお申し込みされる場合は、1通のメールにまとめてくださって大丈夫です。必ずご参加者全員の氏名を記載してください。

 

※「キャンセル待ち受付可」となっているクラスは、お席に空きが出た際、お申し込みいただいた順番にご案内いたします。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~当教室の新型コロナ感染防止対策~

 

① レッスンへご参加される生徒さまへは、下記の徹底をお願いしています。

・マスクの正しい着用(レッスン中は不織布マスク推奨)

・玄関でのアルコール消毒、キッチン入室時すぐの手洗いとアルコール消毒

・ハンドタオルのご持参(教室に共用タオルは設置していません)

 

② 現在のレッスン定員は5名です。

 

③ 教室内は暖房を動かしていますが、窓を開けて換気することもありますので、必要な方は防寒対策をお願いします。

 

④ 食卓にはアクリル板を設置しています。ご試食中にマスクを外される際、会話はできる限りお控えいただきますようお願いします。

 

⑤ 試食せず持ち帰りたいという方は、衛生面はご自身の責任となりますが可能です。容器のご準備は生徒さまへお願いしています。簡易なプラスチック容器やビニール袋は教室にもストックがありますので、必要でしたらお使いください。

お持ち帰りが難しいものもございますのでご参加前に一度お知らせください。

 

⑥ ご本人の体調が優れない場合、また近親者に発熱等の症状が出ている場合は、レッスンへのご参加はお控えください。また、ワクチン接種の有無にかかわらず、同席者さまへのじゅうぶんなご配慮をお願い申し上げます。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~キャンセルポリシー~

 

現在のキャンセル代金は以下のとおりです。キャンセルの際はなるべく早くご連絡をいただければ幸いです。

 

※レッスン日を0日として

1日前~2日前 5800円(レシピ郵送あり)

3日前~4日前 3000円(レシピ郵送なし)

5日前~7日前 1700円(レシピ郵送なし)

 

プライベートレッスンは上記に準じませんので、ご予約時に別途お知らせいたします。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~講師プロフィール~

 

髙谷亜由 Takaya Ayu

2006年8月より京都で「料理教室Nam Bo」主宰。

年に2度はベトナムへ足を運び(コロナ禍は自粛中)、出会った料理や食文化を研究してレッスンで教えている。タイ料理レストランでの勤務、現地での料理体験や見聞を生かし、2011年からはタイ料理教室も開講。

著書に『ベトナムのごはんとおかず』(アノニマ・スタジオ)、『水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん』(幻冬舎)など。

 

 

4月のレッスンスケジュール

f:id:nambo_vietnam:20220303185311j:plain
f:id:nambo_vietnam:20220303183253j:plain
左:おもてなしベトナム料理「フエ風バナナ葉包み蒸し」 右:タイ料理バラエティ「マタバ」

 

簡単ベトナム料理クラス

日本でも手軽に作れるベトナム料理、軽食やスナックを作るクラスです。ベトナム料理で使う食材や調味料をより日常的に使いこなすためのアレンジレシピもご紹介します。

 

4月6日(水)11:00~ 終了

4月9日(土)11:00~ 終了

 

ベトナム式鶏飯「コム・ガー」

シンガポールやタイでもおなじみ、中国から伝わった鶏飯(鶏肉をゆで、そのゆで汁でごはんを炊く米料理)はベトナムでは南部や中部で定着しています。鶏のスープでごはんを炊くのは共通していますが、たれにそれぞれのお国柄が出ているのが奥深いところ。しょうがを効かせたベトナムスタイルの甘いたれと、ベトナム醤油の2種を添えていただきます。

・ざぼん(文旦)とえびの和えもの

皮をむいてほぐした文旦、ゆでたえびや豚肉、たっぷりの香味野菜を甘酸っぱいヌクマムだれで和えた、柑橘の風味いっぱいの爽やかな和えものです。浸け添えのえびせんべいが良き合いの手。現地ではざぼんで作られるものが主流ですが、日本でこの時期に手に入れやすい同じ仲間の文旦を使います。

・にらと豆腐のスープ

白いごはんともよく合わせる、あっさりした味わいの家庭料理のスープです。豚ひき肉だんごを煮てだしをとり、にらともめん豆腐をサッと煮るでけなので、時間がない日の献立にもおすすめです。

 

ベトナム家庭料理クラス

ベトナム人が日々食べている家庭料理のおかずを作ります。主食は日本と同じ白いごはんなので、それに合うベトナムおかずは日本でも作りやすいものが多いです。

 

4月10日(日)11:00~ 終了

4月12日(火)11:00~ 終了

4月14日(木)11:00~ 終了

 

※新メニュー

・肉だんごとうずら卵の甘辛煮

ひと口大に丸めた豚肉だんごをカラリと揚げ、うずら卵や厚揚げと一緒に煮こんだおかずです。具にはヌクマム(魚醤)やベトナムの大豆醤油、砂糖で味つけした甘辛い煮汁がしっかりとしみて、ごはんがすすむこと間違いなし。和食と並んでも違和感がなく、どこか懐かしい味わいです。

・蒸し豆腐のえびしょうがあんかけ

温奴風のオリジナルレシピです。豚ひき肉をのせて作る現地定番の蒸し豆腐とはひと味違う、とろんとやさしい雰囲気にしあげます。ヌクマムとえびのだしが相乗効果、旨味たっぷりのあんになります。

・春キャベツの卵炒め

何かもう1品、というときに少ない材料でパッと作れる春らしい彩りの炒めもの。キャベツの炒め具合によって食べたときの印象が変わるので、何度作っても飽きがこない副菜です。この季節ならでのキャベツの甘味を効かせます。

・たけのこと白身魚のスープ

魚でだしをとり、煮てから薄切りにしたたけのこ、トマトや香草を加えて煮る、中部スタイルのカイン・チュア(酸っぱいスープ)です。現地では発酵たけのこを使って酸味をつけるレシピもありますが、レッスンでは調味料でほんのりと淡い酸味をつけます。

 

おもてなしベトナム料理クラス

伝統的なものからカジュアルなものまで、おもてなし向きのベトナム料理を作るクラスです。近年にレストランで流行している新しいベトナム料理もあわせてご紹介します。

 

4月16日(土)11:00~

4月20日(水)11:00~

 

・フエ風バナナ葉包み蒸し餅

「バイン・ナム」と呼ばれる、ベトナム中部の古都・フエ名物の米粉料理です。米粉タピオカ粉を練ってやわらかい生地を作り、えびと豚肉と一緒にバナナの葉で四角形に包んで蒸し上げます。できたて熱々は手作りならではのおいしさが楽しめる一方、冷めてからバナナ葉の香りが移った頃もまた美味です。

・豚肉のピーナッツ風味串焼き

豚肉の串焼きにはいろいろなバリエーションがあり、こちらは甘じょっぱいピーナッツみそだれで食べる中部スタイルです。豚肉はベトナムの大豆醤油やヌクマム、シナモンなどでしっかりとマリネしてから焼くので、そのままでもおいしくいただけます。が、食べるときに串から外し、ハーブと一緒にライスペーパーや葉野菜で巻くのが現地流です。

・あさりのレモングラス蒸し

旬のあさりをレモングラスやしょうがと一緒に酒蒸しにしたシンプルな1品。ベトナムでははまぐりで作るものがポピュラーですが、レッスンでは春ならではの身の大きなあさりを使います。残った蒸し汁まで旨味がたっぷりです。

 

ベトナム料理ステップアップクラス

ベトナム料理のテクニックや知識をより上達させるクラスです。独特の食材、調理法なども積極的にレシピにとり入れます。

※どなたでもご参加いただけますが、ベトナム料理の基本的な食材や、繰り返し登場する調理法の詳しい説明は省略する場合がございます。

 

4月23日(土)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

4月26日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

4月27日(水)11:00~

 

※新メニュー

・魚そぼろの和えブン、フーコック島スタイル

ゆでてすりつぶした魚をレモングラスや唐辛子と炒め、ブン(細米麺)にトッピングして食べる、フーコック島の名物麺。魚のゆで汁にココナッツミルクやターメリックを加えたスープをかけ、生野菜やハーブなどもトッピングしてよく和えて食べます。フーコック島のあるベトナム南西部には、クメール人の料理がルーツになるものがいくつかあり、少しずつベトナム料理化して定着しています。

・巻き貝の肉詰め蒸し

ベトナムではタニシに似た淡水貝で作る肉詰め料理を、日本の巻き貝を使って作ります。貝の身を細かく刻んで豚すり身や香味野菜と混ぜ合わせ、貝の殻に詰めて蒸します。つけだれにはしょうがとライムリーフを効かせて。食卓で殻からとり出しやすいように、ベトナムらしい遊び心の効いた工夫が施されるユニークな料理です。

米粉とパームシュガーの蒸しケーキ

米粉タピオカ粉、ココナッツミルク、パームシュガー(椰子砂糖)などで生地を作り、小さなカップケーキサイズに蒸して作るベトナム菓子です。素朴な見た目で、食感はもっちりしたスポンジケーキといった雰囲気。ココナッツミルクのまろやかな香りと、パームシュガーの香ばしい甘味が特徴です。

 

人気のタイ料理クラス

日本でも人気の定番タイ料理を作るクラスです。タイ料理の調味料や食材、調理法について学びながら、独特の食文化に触れていきます。

 

4月24日(日)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

4月28日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・タイ風焼きそば「パッ・タイ」

クイッティオと呼ばれる米麺と、にらやもやし、卵、えび、揚げ豆腐などたくさんの具を一緒に炒める焼きそばです。甘・酸・塩の味つけに、干しえびやピーナッツの香ばしい風味が混ざり合う、とてもタイらしく奥深い1皿です。できあがりは辛くなく食べやすいので、卓上調味料で辛味や酸味を好みに加えるのが現地スタイルです。

・タイ風揚げ春巻き

中華料理がルーツの揚げ春巻きです。タイでは、豚ひき肉、キャベツやにんじん、春雨などを炒めて小麦粉の皮で巻き、パリッときつね色に揚げます。野菜多めの具が思いのほか軽やかで、前菜やおつまみにぴったり。スイートチリソースにつけていただきます。

・鶏肉のあっさりトムヤム

トムヤムとは辛くて酸っぱいスープのこと。ペーストやココナッツミルクで味つけする濃厚なもタイプと、ハーブのみで香りづけするクリアなタイプと2種類あり、このレッスンでは後者をご紹介します。鶏肉でだしをとり、レモングラスやこぶみかんの葉などたっぷりのタイハーブを投入。シンプルながらも香り豊かなスープです。

 

タイ料理バラエティクラス

現地で親しまれているユニークな郷土料理や、講師が個人的に好きなおすすめタイ料理などをご紹介するクラスです。

 

4月19日(火)11:00~ 残席2

4月30日(土)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・鶏肉とかぼちゃのイエローカレー

タイ南部発祥、イスラム食文化の影響が強いタイ料理。カレー粉やクミン、ターメリックなどがベースになったペーストで作る、日本人にもなじみやすいマイルドなタイカレーです。ごろっと大きく切った鶏肉、かぼちゃ、にんじんを煮こみ、インディカ米のごはんと一緒にいただきます。ペーストから手作りするレシピです。

・マタバ(鶏肉とじゃがいも入りタイ南部風パンケーキ)

イスラム食文化が定着しているタイ南部から広まった、ローティーというパン生地を使って作るスナックです。マタバとは、炒めた鶏肉やじゃがいもの入った甘くないローティーのこと。薄く伸ばした生地で具を包み、油で香ばしくサクサクに焼いてしあげます。

・タイ式アイスミルクティー

オレンジやバニラの香りがするタイの発酵茶葉で紅茶を淹れ、練乳や砂糖、たっぷりの氷を加えた甘いアイスミルクティーです。スパイシーな料理と好相性です。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

●レッスン代金 5800円 

レッスン後に現金でお支払いください。

 

●時間

11:00開始、14:00~15:00終了予定

終了時間はメニューによって前後します。

 

●場所

京都府京都市中京区

最寄り駅はJR嵯峨野山陰線京都市営地下鉄東西線「二条」駅です。詳しい場所はご予約された方へ直接お伝えします。

 

●ご予約方法

当教室と初めてやり取りをされる方は、必要事項を添えて下記アドレスまでメールにてご予約ください。

 

at-takaya@sage.ocn.ne.jp

 

<必要事項>

・希望レッスン

・氏名

・住所

・当日にもご連絡のつく電話番号

・Wordファイルが添付されたメールを受信できる、パソコン等のメールアドレス(特に初めての方へは場所案内をお送りするので必要となります)

 

※ご予約後、2日以内には必ずご返信メールを送ります。それ以上経ってもメールが届がない場合は、こちらからのメールが迷惑メールに設定されていたり、そのほか送受信エラーが考えられますので、確認されたうえ再度ご連絡をお願いします。

 

※複数レッスンの受講を希望される場合、複数名でお申し込みされる場合は、1通のメールにまとめてくださって大丈夫です。必ずご参加者全員の氏名を記載してください。

 

※「キャンセル待ち受付可」となっているクラスは、お席に空きが出た際、お申し込みいただいた順番にご案内いたします。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~当教室の新型コロナ感染防止対策~

 

① レッスンへご参加される生徒さまへは、下記の徹底をお願いしています。

・マスクの正しい着用(レッスン中は不織布マスク推奨)

・玄関でのアルコール消毒、キッチン入室時すぐの手洗いとアルコール消毒

・ハンドタオルのご持参(教室に共用タオルは設置していません)

 

② 現在のレッスン定員は5名です。

 

③ 教室内は暖房を動かしていますが、窓を開けて換気することもありますので、必要な方は防寒対策をお願いします。

 

④ 食卓にはアクリル板を設置しています。ご試食中にマスクを外される際、会話はできる限りお控えいただきますようお願いします。

 

⑤ 試食せず持ち帰りたいという方は、衛生面はご自身の責任となりますが可能です。容器のご準備は生徒さまへお願いしています。簡易なプラスチック容器やビニール袋は教室にもストックがありますので、必要でしたらお使いください。

お持ち帰りが難しいものもございますのでご参加前に一度お知らせください。

 

⑥ ご本人の体調が優れない場合、また近親者に発熱等の症状が出ている場合は、レッスンへのご参加はお控えください。また、ワクチン接種の有無にかかわらず、同席者さまへのじゅうぶんなご配慮をお願い申し上げます。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~キャンセルポリシー~

 

現在のキャンセル代金は以下のとおりです。キャンセルの際はなるべく早くご連絡をいただければ幸いです。

 

※レッスン日を0日として

1日前~2日前 5800円(レシピ郵送あり)

3日前~4日前 3000円(レシピ郵送なし)

5日前~7日前 1700円(レシピ郵送なし)

 

プライベートレッスンは上記に準じませんので、ご予約時に別途お知らせいたします。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~講師プロフィール~

 

髙谷亜由 Takaya Ayu

2006年8月より京都で「料理教室Nam Bo」主宰。

年に2度はベトナムへ足を運び(コロナ禍は自粛中)、出会った料理や食文化を研究してレッスンで教えている。タイ料理レストランでの勤務、現地での料理体験や見聞を生かし、2011年からはタイ料理教室も開講。

著書に『ベトナムのごはんとおかず』(アノニマ・スタジオ)、『水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん』(幻冬舎)など。

 

 

 

旅するベトナム料理の会「鉄板ビーフステーキとバインミー」

ベトナム渡航できない日々が続いてしばらく。現地で浸っていたあの空気を感じるべく、ほんのひとときでも教室で何かできないかなぁと考えていました。

そこで、私が旅先で出会った思い出の味や、こんなベトナム料理を食べてみて!と現地へ行ったらぜひおすすめしたいメニューなど、レッスンでは伝えきれていない、まだまだ奥深いベトナム料理の世界へ誘う会を開きます。(人気があったら続けます)

いつか訪れる日のために、ベトナム愛を一緒に育んでおきませんか?

 

簡単な調理作業が含まれるため、どちらかというと生徒様向けのイベントですが、教室が初めての方も気軽にご参加ください。レッスンより少しリラックスモードで、体験重視の楽しい会にしたいと思います。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

旅するベトナム料理の会 第1回「鉄板ビーフステーキとバインミー

 

f:id:nambo_vietnam:20220315142241j:plain

 

思い出の味は、中部地方ダナンで食べた青空食堂のビーフステーキ。

ベトナムでは朝からステーキを食べます。熱々の鉄板皿にステーキ、シウマイ、パテ、目玉焼きやフライドポテトまでのっけた豪華な朝ごはんです。旨味たっぷりのおいしい肉汁を、ちぎったバインミー(フランスパン)ですくいとって頬張ります。

 

f:id:nambo_vietnam:20220315142341j:plain

 

●日時

A 5月4日(水・祝)11:00~13:30頃 満席 ※キャンセル待ち受付

B 5月4日(水・祝)16:00~18:30頃 満席 ※キャンセル待ち受付

C 5月6日(金)11:00~13:30頃 満席 ※キャンセル待ち受付

 

 

●メニュー

ビーフステーキ/Bò Né

シウマイ(ベトナム風ミートボール)/ Xíu Mại

レバーのパテ/Pate Gan

目玉焼き/Trứng Ốp La

フライドポテト/Khoai Tây Chiên

サラダ/Xà Lách

フランスパン/Bánh Mì

デザート付き

 

●定員

各回6名、1予約につき2名様まで

 

●参加料金 

3500円(税込)

 

●場所

料理教室Nam Bo

 

●持ちもの

エプロン、ハンドタオル、必要であればノートや筆記用具

 

※簡単な調理、盛り付けの作業は参加者全員で行います。

※印刷レシピのお渡しはございませんが、料理に関する質問はご遠慮なくどうぞ。

※セルフサービスの冷たいお茶はフリー、そのほかベトナムビールなどを準備予定です(別途料金)。お好きな飲みものがあれば自由に持ち込んでくださってOKです。

※食事中以外のマスク着用(不織布マスク推奨)、手洗いとアルコール消毒の徹底など、通常のレッスン時と同じコロナ感染防止対策にご協力をお願い申し上げます。

※「みんなでベトナム料理の食卓を囲む」が趣旨のイベントです。テイクアウトには対応致しかねますのでご了承ください。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~お申し込み方法~

 

●受付期間

3月27日(日)20時~

 

※期間外に受信したメールは無効となりますので、日時をお間違えのないようにご注意ください。

 

●お申し込み先メールアドレス  

at-takaya@sage.ocn.ne.jp

 

下記の必要事項を記載してメールでお申し込みください。SNSやLINEのメッセージ等からは受付していませんのでご注意ください。

また、ご記入漏れがあるとスムーズに受付できない場合がございます。

 

メール件名「5月イベント予約」

・A~Cいずれかの希望日・時間帯

・参加人数(1予約につき2名様まで)

・参加者全員の氏名

・当日にも連絡がつく代表者の電話番号

・返信先メールアドレス(パソコンからのメールを受信できるアドレス)

 

※教室からの返信メールがお手元へ届いた時点でお申し込み完了です。

※2日以上過ぎてもメールが届かない場合は送受信エラーが考えられますので、お手数ですが再度ご連絡をください。ご希望日時が定員となっている場合にも必ずご返信は致します。

少人数での開催となるため、お申し込み受付後のキャンセルは原則的にご遠慮ください。予定が確定してからのお申し込みにご協力をお願い申し上げます。やむを得ないご事情で参加が難しくなった場合には、規定のキャンセル料金を頂戴しますのでご了承ください。

 

 

3月のレッスンスケジュール

f:id:nambo_vietnam:20220303194156j:plain
f:id:nambo_vietnam:20220303194326j:plain
左:おもてなしベトナム料理「豚皮餅」 右:簡単タイ料理「グリルポークと春野菜のレッドカレー

 

 

人気のべトナム料理クラス

日本でおなじみのベトナム料理や、ベトナムの伝統的な料理を作るクラスです。基本的なベトナム食材や調味料の扱い方、調理法について学びます。

 

3月6日(日)11:00~ 残席1

3月8日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・生春巻き

・鶏肉とレモングラスの炊きこみごはん

・クレソンとえびミンチのスープ

 

ベトナム家庭料理クラス

ベトナム人が日々食べている家庭料理のおかずを作ります。主食は日本と同じ白いごはんなので、それに合うベトナムおかずは日本でも作りやすいものが多いです。

 

3月10日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月19日(土)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・揚げさわらのトマトソースがけ

ベトナム風ミニロールキャベツのスープ煮

・ゆでキャベツ、ゆで卵入りヌクマムのたれ

・いちごのチェー

 

おもてなしベトナム料理クラス

伝統的なものからカジュアルなものまで、おもてなし向きのベトナム料理を作るクラスです。近年にレストランで流行している新しいベトナム料理もあわせてご紹介します。

 

3月16日(水)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月26日(土)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

ベトナム風かた焼きそば

・ゆで豚のヌクマム漬け、ライスペーパー巻き

・豚皮餅(タピオカ生地と緑豆あんの重ね蒸し餅 ※甘味)

 

季節のベトナム料理クラス

日本で四季折々に出まわる食材や、季節を感じられる料理にフォーカスし、柔軟な発想でベトナム料理を作ります。

 

3月27日(日)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月29日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月31日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・チャーシューのっけごはん

・春キャベツのヌクマム風味オイル和え

・たけのこの甘酢漬け

・あさりの酸っぱいスープ

 

簡単タイ料理クラス

タイの気軽なおかずや軽食を作ったり、タイ食材をより日常的に使いこなすためのアレンジレシピをご紹介するクラスです。

 

3月17日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月21日(月・祝)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

・グリルポークと春野菜のレッドカレー(市販ペースト使用)

・いかのパクチーレモンソース

・パンダンリーフ風味のカスタードクリーム、蒸しパン添え

 

タイ料理食材クラス

タイ料理を作ってみたいけれど食材が残ったらどうしよう…… そんなお悩みを解決するべく、タイ料理だけにとらわれないバリエーション豊かなレシピをご紹介します。

 

3月5日(土)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月23日(水)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

3月24日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

〜ココナッツミルクを使いこなすレッスン〜

・ココナッツミルクと味噌のディップ、生野菜&ゆで野菜添え

・ココナッツ風味のフライドチキン

・えびのレッドココナッツソース

・タピオカと煮豆のデザート

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

●レッスン代金 5800円 

レッスン後に現金でお支払いください。

 

●時間

11:00開始、14:00~15:00終了予定

終了時間はメニューによって前後します。

 

●場所

京都府京都市中京区

最寄り駅はJR嵯峨野山陰線京都市営地下鉄東西線「二条」駅です。詳しい場所はご予約された方へ直接お伝えします。

 

●ご予約方法

当教室と初めてやり取りをされる方は、必要事項を添えて下記アドレスまでメールにてご予約ください。

 

at-takaya@sage.ocn.ne.jp

 

<必要事項>

・希望レッスン

・氏名

・住所

・当日にもご連絡のつく電話番号

・Wordファイルが添付されたメールを受信できる、パソコン等のメールアドレス(特に初めての方へは場所案内をお送りするので必要となります)

 

※ご予約後、2日以内には必ずご返信メールを送ります。それ以上経ってもメールが届がない場合は、こちらからのメールが迷惑メールに設定されていたり、そのほか送受信エラーが考えられますので、確認されたうえ再度ご連絡をお願いします。

 

※複数レッスンの受講を希望される場合、複数名でお申し込みされる場合は、1通のメールにまとめてくださって大丈夫です。必ずご参加者全員の氏名を記載してください。

 

※「キャンセル待ち受付可」となっているクラスは、お席に空きが出た際、お申し込みいただいた方から順番にご連絡いたします。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~当教室の新型コロナ感染防止対策~

 

① レッスンへご参加される生徒さまへは、下記の徹底をお願いしています。

・マスクの正しい着用(レッスン中は不織布マスク推奨)

・玄関でのアルコール消毒、キッチン入室時すぐの手洗いとアルコール消毒

・ハンドタオルのご持参(教室に共用タオルは設置していません)

 

② 現在のレッスン定員は5名です。

 

③ 教室内は暖房を動かしていますが、窓を開けて換気することもありますので、必要な方は防寒対策をお願いします。

 

④ 食卓にはアクリル板を設置しています。ご試食中にマスクを外される際、会話はできる限りお控えいただきますようお願いします。

 

⑤ 試食せず持ち帰りたいという方は、衛生面はご自身の責任となりますが可能です。容器のご準備は生徒さまへお願いしています。簡易なプラスチック容器やビニール袋は教室にもストックがありますので、必要でしたらお使いください。

お持ち帰りが難しいものもございますのでご参加前に一度お知らせください。

 

⑥ ご本人の体調が優れない場合、また近親者に発熱等の症状が出ている場合は、レッスンへのご参加はお控えください。また、ワクチン接種の有無にかかわらず、同席者さまへのじゅうぶんなご配慮をお願い申し上げます。

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 

~キャンセルポリシー~

 

現在のキャンセル代金は以下のとおりです。キャンセルの際はなるべく早くご連絡をいただければ幸いです。

 

※レッスン日を0日として

1日前~2日前 5800円(レシピ郵送あり)

3日前~4日前 3000円(レシピ郵送なし)

5日前~7日前 1700円(レシピ郵送なし)

 

プライベートレッスンは上記に準じませんので、ご予約時に別途お知らせいたします。